ご挨拶
行政書士を目指した理由
私の母はかなりの高齢です。
母は歳の割に元気なので、私もまだ働きたい気持ちと、すっかり腰の曲がった母の姿を見ると、少しは面倒をみてあげたい気持ちが半分半分でした。 何かいい方法はないか、と考えているうちに、「自宅で仕事をする。」という事を思いついたのですが、そう、容易い事ではないのは考えなくても判ります。それまで、会社に勤めて当たり前に給料をもらっていた身では独立はとても敷居が高く、自分で仕事を作り出す術も判りませんでした。
2015年 行政書士試験合格
就活カウンセラー
そんな、ある日、インターネットで見かけた「6か月で行政書士が取れる。」「自宅で独立開業できる資格。」の広告。6か月で取れるというのだから1年勉強すれば何とかなるはず、と思って試験に臨んだら、見事に落ちて、しまい、2回目で合格しました。 こんな、気持ちで資格を取った私ですが、資格を取ってから、この仕事を本気でやりたいと思うようになりました。 今の時代、行政との仕事もパソコンを使っての事務作業が多いのですが、私はとてもパソコンが好きで、ワード・エクセルはもちろん、ホームページを作ったりすることも大好きでした。一人で何時間でもパソコンの前で事務をしているのが好きです。 そして、何より、この仕事が、人をお手伝いすることが出来る仕事だと知ったからです。人が自分の人生を考えるような場面で、例えば「法人を作りたい。」とか「遺言を書きたい。」とか「新しい事業のために許認可を取りたい。」とか「平穏に相続手続きしたい」等、そんな時にお役に立てる仕事だからです。もちろん、だからこそ、デリケートで厳しいな仕事でもあるのですが、大変やりがいのある仕事だと感じています。
今後とも、精進して、皆様のお役に立てるようにしていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
東京都行政書士会 大田支部所属
行政書士 根崎知恵子
業務内容
お気軽にお問い合わせください。03-5480-4860受付時間 9:00-17:30[ 土・日・祝日除く ]